fc2ブログ

昔町百景 -第38回-

片雲の風に誘われて  ー異形の旅へー


「 前橋のキマラ薬師 」  群馬県前橋市東大室町


キマラ薬師・前橋市東大室・最善寺0808_300キマラ薬師 / 前橋市東大室町・最善寺 

 造立:安永9年(1780/江戸後期)


この辺りにはキマラ薬師が三基あるようでその一つ。

像の左右に大きな男根がニョキと出ている。

キンマラ或いはキマラは男根の別称「金精様」が転訛したもので、薬師如来と習合し子宝祈願の像として信仰を集める珍しい像である。

ネット検索しても他には出てこない。

つまり全国区的にも珍しいということで地域性があるようだ。

ユメユメ興味本位で参らないこと、下の病にかかりますぞ!


写真・文 宮本和義

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

m5donai

Author:m5donai
アトリエM5 のブログです
画像・文章の無断転載禁止です (C)atelier M5
このブログについて

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター